Jun
10
Cloud Native Online #02
Cloud Native JP - オンラインで全国とつながろう!
Organizing : Cloud Native JP
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
テーマ
・オンライン(Zoom利用)経由で、全国をつなげます!
・オンラインとオフラインをうまく組み合わせて、Cloud Nativeの取り組みをスケールしませんか?
・Cloud Native JPに参加を頂いた人も、参加した人から話を聞いて「楽しそう!」と思った人、まずはオンラインから参加してみようという人、どんな人でも歓迎です!
LTで何か話してみたいという方は、LT枠にご参加ください(おひとり5分程度)!
レベル
レベル | |
---|---|
初心者 | ○ |
中級者 | |
上級者 |
背景
ぜっかくGWに全国をまわるのだから、オンラインで全国のメンバーをつなげ情報・ノウハウ共有できる場があったらいいなと考えました。
対象
- Cloud Native JPに参加を頂いた人
- Cloud Native JPに参加できなかったけど、オンラインなら参加できる人
- Cloud Nativeなアーキテクチャが好きな人
- マイクロサービス、サービスメッシュの運用について語り合いたい人
- Cloud Nativeってなに? って初心者の人
- Kubernetesってなに? 少し触った事あるぜ って初心者の人
- これからのアプリケーションのアーキテクチャに関心がある人
- コンテナ、Kubernetesについての課題や悩みを抱えてる人
会場・時間
- 日時:2019年6月10日(木) 19:00
- 方法:オンライン(会議システムZoomのURLを開催5分前にメールで告知します)
タイムテーブル
プログラム
1.「ざっくり始めるCloud Native開発」by @やっさん
2.「アプリケーションエンジニア視点で考えるDockerの次の世界の作り方」 by @Tadayuki Takeya さん
LTまだまだ募集中!
※1枠5分〜10分程度でお願いします!
※Cloud Native に関係する内容でお願いします!
主催
- Cloud Native JP
参加に関する注意事項
その為、以下に該当される方は参加をお断りいたします。
- 同時間帯に複数のイベントに申し込まれている方 (前日・当日までにキャンセルして頂いた方はその限りではありません)
- 過去に 無断キャンセルが目立つ方
- 過去にイベント進行に関しての問題を起こした方
当方で上記に該当すると判断させていただいた方は強制的にキャンセル処理を行わせていただく場合があります。 また、上記に該当する方でも参加登録時に熱いコメントを頂ければ考慮いたしますので、ぜひよろしくお願い致します。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.